2025/09/25 06:42
こんにちは、アロマ雑貨の販売をさせていただいておりますcorolle〜コホル〜です。
先日、ムスキーロージーの香りを選んだら以下の良い出来事が起きました♡
⚫︎疎遠だった家族の誕生日をお祝いする予定を立てられた
⚫︎⇧の予定に合わせてマルシェの生産量をスピードアップ♡可愛い柄のポーチを沢山作れた
⚫︎リレーションシップのほうでも私の希望を伝えて気持ちを汲んでもらえた♡
聖書には、商売や何かをする前にまずは家族を大切にすることと書かれています。
家族を大切にすることが、人生のベースになるのです。
それが叶うことが私は嬉しくて更なる人生の発展に希望や幸せ、感謝を感じます✨
香りで何でもかんでも叶うわけじゃないですが、機嫌を良く保つと現実も望み通りに動きやすいと私は感じています。

ムスキーロージーの香りは
⚫︎アンブレットシード
⚫︎ローズゼラニウム
⚫︎グレープフルーツ
を、選んで芳香浴がおすすめです。
アンブレットシードという精油が植物性のムスキーな香りの精油です。
柔らかく控えめな甘さのある香りが特徴で複数のアロマを組み合わせる時使いやすく重宝します。
ローズゼラニウムはローズではなくゼラニウムの一種です。なければゼラニウムでも良いのですが華やかさが違います✨
グレープフルーツは幸福感を感じやすい軽い香りなのでブレンドには大変役立ちます。

ムスキーロージーの香りはブレンド精油ではアンブレニウムが該当します。
自分で先ほどの3種類のアロマを揃えてブレンドするもよし、ブレンドされた作品を買うもよしです。
私も先日、他社製品のブレンド精油を購入して大層気に入ってよく使っています。
香りは嗅いで良い匂い〜で終わりではなく、ご機嫌になった後、何が起きるかまでログすることが本質のように私は思います。
作り手によって与えられるエネルギーが違うので、何が起きるかワクワクしながら香りを楽しむのもまたいいものです。
秋の夜長のお供にご機嫌になれるブレンド精油を探してみてはいかがでしょうか^^
