2025/10/27 11:00
コフレの香り紹介⑥♡失敗から出来たラグジュアリーな香り
こんにちは、アロマ雑貨の販売をしておりますcorolle〜コホル〜です。
クリスマスコフレを今年は作ることになりまして、香りを6種類小さいボトルでアロマストーンと一緒にお届けします🪽🫧
香りは
●うっとりするシリーズ
●さわやかなシリーズ
●華やかなシリーズ
があります✨
今日ご紹介する香りは
●うっとりシリーズの
天使の羽
という香りです💛
私は香りを作る時、自分の感情を実験台にして作っています。
ネガティブな感情の時に選んだ香り、良いなと感じる香りは私を安心以上のポジティブな感覚に導いてくれる。
その香りは、人の感情は大体似ているので必要な人の心もポジティブな所へ導いてくれるからです。
ですが今回、私が天使の羽という香りを作った時はポジティブなイメージをして調香しました。
香りを作る時は風景やテーマを思い浮かべて作る場合もあるんです^^
私が天使の羽を作ったきっかけはノートレッスンの生徒さんからラグジュアリーな香りを作って欲しいというリクエストがあったからです。
生徒さんはセルフイメージが低くて自分には幸せが似合わないとよく仰っていました。
ラグジュアリーなハイブランドでのお買い物を夢見ていらして、夢を実現するようなイメージの香りが欲しいということでした。
更にサンダルウッド【白檀】の香りを使って欲しいとのことでしたが、私はサンダルウッドの香りを作った経験が少なく失敗しました。
失敗というか納得いく香りが作れませんでした。
それで、私はその後何回も作り直しをしてサンダルウッドを使ったラグジュアリーな香りを研究し続けたんです。
そして時を経てフローラルノートの香りでサンダルウッドをうまく使ってラグジュアリー感の漂う香りを作れるようになりました♡
サンダルウッド、ジャスミン、ローズの3種類も使っていてこれらはエンジェルオイルと呼ばれる組み合わせです。
精神世界からのメッセージを受け取ると言われています。
なので作品名は嬉しい天使からの知らせを受け取る意味を込めて天使の羽にしました。
聖書にも天使が出てくるのですが、幸運の知らせを告知してくれる役目をもっています。





