2025/11/25 05:07
香りって育てられるのをご存知ですか^^

どうすれば育つかと言うと
例えば天使の羽という香りを【大切にされる香り】に育てる場合を例にご説明しますね。
1️⃣大切に扱われるであろう予定を入れる(例えばラウンジでお茶するなど)
2️⃣1️⃣の予定の日に天使の羽の香りを嗅ぐ
3️⃣大切に扱われた記憶と香りを結びつける
4️⃣1️⃣〜3️⃣を繰り返す
何度も同じ体験をすると、大切にされる香り=天使の羽というイメージが頭の中に定着して大切にされる香りが育ちます。
プルースト効果という香りが記憶に影響を与える効果を利用した香りの育て方で、私がオリジナルで編み出しました☺️
私も同じようにある香水を大切に扱われる香りに育て、見事に香りを育てた経験があります。
私はLVのレサーブルローズを選んだのですが、香りを育てたら

⚫︎ハイブランドの販売員の方から夢のような接客をうけたり
⚫︎いい匂い♡香水欲しくなった♡と褒められたり
⚫︎病院で言いたいことが今までは言えなかったのがちゃんと聞いてもらえるようになったり
少しですが、日常に変化がありました。
香りで何でもかんでも叶うと言うわけじゃないんですけれども少しの勇気やポジティブさを与えてくれます。
香りならどの香りでも自分の好きなコンセプトで育てることが可能です。
好きな香りをもっと自分色に♡
天使の羽はラグジュアリーな雰囲気なので例に挙げさせていただきました。
クリスマスアロマコフレでお試しいただけます。
